脳幹・体軸・腸を整えること
皆さんこんにちは^^
百年整体三鷹院の宮下です🍀
皆さんは「寝たら直る身体」と言われてどのようなものか想像がつきますでしょうか?
当院では「寝たら直る」とは、「脳幹・体軸・腸」が整っていることだと考えます。
「脳幹・体軸・腸」整うってがどういうこと?と思われる方も多いでしょう。
ひとつずつご説明していきますね。
ただ、これは1つの考え方です。これからの生活に取り入れていく上で参考になさってください。
脳幹とは
脳の中枢で、生命維持を司る部分です。心臓を動かしたり呼吸をしたり食べたものを消化したり、生きるための働きや、免疫をコントロールしたりするのも脳幹です。
脳幹の働きが弱くなると身体のあらゆる機能が低下してしまい、直りにくいし、病気にもなりやすくなります。
体軸とは
軸というのは中心ラインのことです(冒頭の図を参照)。
身体にはいくつもの軸があり、頭から腰にかけての体幹ライン以外にも、肩から指先や股関節から足首など、軸上で身体を動かすことで健康を維持できます。
身体に大きな歪みがなく、適度な筋肉や柔軟性など身体全体のバランスがしっかりと取れていることになります。
腸とは
まず、腸は小腸と大腸に分かれます。
小腸では食べ物が「消化・吸収」され、大腸では水分が「吸収」されます。
老廃物は大腸の中を運搬されて体外へ便として排出されます。
そして腸には脳に次ぐ多くの神経細胞が存在し、感情にも深くかかわっているため、「第二の脳」といわれています。
また、脳との関係も密接にあり腸の不調は脳に反映され、脳に受けたストレスは腸に反映されます。
実は唯一、「脳の指令がなくても動く臓器」でもあります。
免疫細胞の7割を作ったり、栄養を吸収したりする役割もあるので、生きていく上で不可欠な臓器です。
ちなみに、脳がない生き物はいても、腸がない生き物はいないそうですよ。
回復する力を整える
当院ではこの三つがしっかりと整っていることが大切だと考えます。
一つでも欠けてしまうと身体の機能が落ちていき、本来人間が持っている回復する力が落ちていきます。
「本来人間が持っている回復する力」と言われてもピンとこないと思いますので、どういったものなのかご説明していきます。
まず、ご自身の子供の頃を思い出してください。
思い出せない方はご自分のお子さんでもいいですし、周りの小さい子を想像してみてください。
公園でおもいっきり遊ぶと疲れ果てるが、夜眠ると朝は元気。
翌日には同じくらい元気に遊び回れる。
そんな経験や周りの子供達を見ていて感じたことはありませんか?
これが先に述べた「本来人間が持っている回復する力」です。
今、大人になった皆さんが同じことをしたとしましょう。
翌日に前日の疲れを残さず、筋肉痛がなく同じくらい元気に遊び回れる自信はありますか?
自信がないと答える方が多いのではないでしょうか?
これが「本来人間が持っている回復する力」が落ちている状態です。
改めて、なぜこのようになるかというと「脳幹・体軸・腸」が全て整っていないかどれか一つでも整っていないからだと言えます。
ではどのようにして整えていけばいいのでしょうか。
脳幹を整える
脳幹を整え活性化させる方法として、心身を整える瞑想やヨガなどがあります。
とはいえ深く意識を変容する必要があります。
現代人に多いのは、睡眠不足や乱れた生活習慣などが原因で脳幹へストレスかかかり、機能低下が起こるのでそちらを防ぐことが大切です。
体軸を整える
まずは、やはり身体の歪みを整えることが一番です。
そもそも、人間は左右平等ではないので歪んでいて当たり前ではあります。
しかし、生活している中で歪み方がどんどん大きくなってそれを放っておくと、身体の辛さや痛みが出てき始めます。
生活の中でよい姿勢を意識していただいていることはとても素晴らしいのですが、その意識されている姿勢は本当に正しいと確信できるでしょうか?
その姿勢の確認や自分では調整できないものはぜひ専門家に頼りましょう。
腸を整える
腸では栄養を吸収するため、たとえ身体にいいものを食べていたとしても、腸が汚れていれば身体に汚れを吸収していることになります。
腸を綺麗にするためにはクリーンな食事に変えることが大切です。
クリーンな食事とは、生野菜・生果物・発酵食品・雑穀などのことを言います。
逆に砂糖・小麦粉(パン 麺など)・過酸化脂質・食品添加物などが含まれているものは腸に負担をかけるため今よりは控えていただいた方がいいです。
全てが整っていないと生きていけない訳ではありませんが、整えることで健康でいられる時間は長くなります。
こちらの内容を参考に、気をつけて生活をして見てください。
最後までお読みいただきありがとうございました。